(01/19) ルーセントカップ 全日本社会人・学生対抗インドアソフトテニス大会
(01/19) ルーセントカップ 第63回東京インドア全日本ソフトテニス大会
(01/19) 東松山講習会
(01/13) 旧燕地区中学生ソフトテニス講習会
(01/13) 鶴岡実技講習会
(01/19) ルーセントカップ 第63回東京インドア全日本ソフトテニス大会
(01/19) 東松山講習会
(01/13) 旧燕地区中学生ソフトテニス講習会
(01/13) 鶴岡実技講習会
2023年01月(10)
2022年12月(2)
2022年11月(7)
2022年10月(4)
2022年09月(6)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
2022年03月(4)
2022年01月(4)
2021年12月(4)
2021年11月(6)
2021年10月(3)
2021年08月(4)
2021年07月(3)
2021年06月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(7)
2022年10月(4)
2022年09月(6)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
2022年03月(4)
2022年01月(4)
2021年12月(4)
2021年11月(6)
2021年10月(3)
2021年08月(4)
2021年07月(3)
2021年06月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
ラストゲーム
第59回 全日本インドアソフトテニス選手権大会
結果報告です。
優勝
横山 温香 選手・藤崎 安葉 選手(ナガセケンコー)
第2位
深沢 昭恵 選手・宮下 愛未 選手(東芝姫路)
第3位
上原 絵里 選手・阿部 悠梨 選手(ナガセケンコー)
杉本 瞳 選手・森原 可奈 選手(東芝姫路)
藤崎 安葉 選手がラストゲームを見事に優勝で飾ってくれました。

見事ラストゲームを優勝で飾った藤崎選手(左)と横山選手(右)
また、大会2連覇も期待された上原 絵里 選手でしたが、
惜しくも第3位という結果でした。
ナガセケンコーソフトテニス部と致しましては
昨年の、上原・阿部ペアに続き2年連続優勝することが出来ました。
今大会も多くの方に応援して頂き本当にありがとうござました。
今大会を持ちまして
上原 絵里 選手
藤崎 安葉 選手
は、ナガセケンコーソフトテニス部を
引退する事になりました。
今まで数多くの感動をありがとうござました。

上原選手・藤崎選手
本当にお疲れ様でした!
結果報告です。
優勝
横山 温香 選手・藤崎 安葉 選手(ナガセケンコー)
第2位
深沢 昭恵 選手・宮下 愛未 選手(東芝姫路)
第3位
上原 絵里 選手・阿部 悠梨 選手(ナガセケンコー)
杉本 瞳 選手・森原 可奈 選手(東芝姫路)
藤崎 安葉 選手がラストゲームを見事に優勝で飾ってくれました。

見事ラストゲームを優勝で飾った藤崎選手(左)と横山選手(右)
また、大会2連覇も期待された上原 絵里 選手でしたが、
惜しくも第3位という結果でした。
ナガセケンコーソフトテニス部と致しましては
昨年の、上原・阿部ペアに続き2年連続優勝することが出来ました。
今大会も多くの方に応援して頂き本当にありがとうござました。
今大会を持ちまして
上原 絵里 選手
藤崎 安葉 選手
は、ナガセケンコーソフトテニス部を
引退する事になりました。
今まで数多くの感動をありがとうござました。

上原選手・藤崎選手
本当にお疲れ様でした!
2014.02.02.
| | 日記