(01/19) ルーセントカップ 全日本社会人・学生対抗インドアソフトテニス大会
(01/19) ルーセントカップ 第63回東京インドア全日本ソフトテニス大会
(01/19) 東松山講習会
(01/13) 旧燕地区中学生ソフトテニス講習会
(01/13) 鶴岡実技講習会
(01/19) ルーセントカップ 第63回東京インドア全日本ソフトテニス大会
(01/19) 東松山講習会
(01/13) 旧燕地区中学生ソフトテニス講習会
(01/13) 鶴岡実技講習会
2023年01月(10)
2022年12月(2)
2022年11月(7)
2022年10月(4)
2022年09月(6)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
2022年03月(4)
2022年01月(4)
2021年12月(4)
2021年11月(6)
2021年10月(3)
2021年08月(4)
2021年07月(3)
2021年06月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(7)
2022年10月(4)
2022年09月(6)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
2022年03月(4)
2022年01月(4)
2021年12月(4)
2021年11月(6)
2021年10月(3)
2021年08月(4)
2021年07月(3)
2021年06月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
愛知県 愛西市立佐織中学校 企業訪問レポート
先週に続き、愛知県愛西市立佐織中学校より、修学旅行の一環で生徒が各班に分かれ「企業訪問」をするという計画の依頼があり、6月某日、女子生徒4名が来社されました。
残念ながら本日はコート不良の為、屋内で選手との質疑応答形式で行いました。
最初は緊張していた生徒さんも、選手と話すにうちに徐々にうち解け和やかなムードの対談となりました。
残りの修学旅行も楽しんでください!
今回、来社して頂きました、佐織中学校の皆さん、お疲れ様でした。

愛知県愛西市立佐織中学校の女子生徒の皆さん。

最初はちょっと緊張?

選手と話すにうちに徐々にうち解け和やかなムードの対談となりました。
残念ながら本日はコート不良の為、屋内で選手との質疑応答形式で行いました。
最初は緊張していた生徒さんも、選手と話すにうちに徐々にうち解け和やかなムードの対談となりました。
残りの修学旅行も楽しんでください!
今回、来社して頂きました、佐織中学校の皆さん、お疲れ様でした。

愛知県愛西市立佐織中学校の女子生徒の皆さん。

最初はちょっと緊張?

選手と話すにうちに徐々にうち解け和やかなムードの対談となりました。
2015.06.10.
| | 日記